
政府が配布する布マスクの配達が開始されてから時間がたったが、福井県は、やっと届いた県民でもマスク流通により在庫を抱えてる人や、布マスクを使う人も少なく寄付をする動きもでてきている。今回は、福井県で布マスク等を寄付、回収してくれるとこを調べてみました。
★未開封・未使用の政府配布の布製のマスク
★未開封・未使用の市販の不織布・ガーゼマスク
これはどこの回収先でも原則変わらないと思いますので気を付けましょう
Contents
福井県 マスク回収してるとこ
上記市町役場、事業所にて政府配布の布マスク回収・寄付を募っております。まだマスクが到着してない地域もありそうな気がしますしどうなのでしょうか💦収束してきたと思ったコロナですが、6月に入ってからやっとマスクが届くエリアもあって届くのが遅かったですね💦山積みで販売されてる店舗があったりと需要も薄くなってきてる様な気がします。
ネットの反応
福井県ほんとすごいよなぁ
— kaede🍁 (@maple_fraise) May 27, 2020
アベノマスク回収とか他県のいいところは真似するし、みんなが買えるようにマスク購入券配布して、そのマスク余りそうなら買い取って中高生に配るって
軽症者の経過観察用の施設用意したり
「幸福度no.1」どこが?って思ってたの申し訳ない
不要な人からマスクを回収し必要な人に届ける取り組みを実施 福井県鯖江市の市民団体がポスト設置 誰かみたいにわざとらしくマスク批判しなくても不要なら黙って寄付すれば良いだけ! #ldnews https://t.co/wRNsneAm0D
— kont (@airkont) May 28, 2020
福井って田舎だけどマスク券だったり
— uminemu (@_uminemu) June 2, 2020
布マスクをタピオカと交換って形で医療現場に寄付できたり頑張ってるよね
何年かぶりに鈴木誠也くらいタピってる。
— ヤマギ (@k2yamagi) June 11, 2020
ちなみにこれは未開封のアベノマスクを寄付すると、交換してもらえるという福井のタピ屋さんのキャンペーンでいただいてます✨
あ、ちなみに自分はミルクティーは苦手なのでカフェオレです。 pic.twitter.com/E1ipQOfrs8
#坂井市#アベノマスク
— labaoka-555 (@labaoka) June 5, 2020
福井市に続き坂井市でもアベノマスクが届きました。
とりあえずマスクポストもどこにあるか分からないので保管しときますかね、菅さんのお願いですからw pic.twitter.com/6NxTQTuKUB