渋谷区の妊娠期に向けた支援がいろいろありますが、妊娠届提出の際にもらえる「母と子の保険バッグ」。今回は、母と子の保険バッグって中身は何が入ってるのかを調べてみました。
母と子の保険バッグの中身
☝調べてみると上記サイトに行きつきました。以下ブログ内引用となります
◆『母と子の保健バッグ』に入っていたもの
・母子健康手帳用カバー
→透明な本当に普通のカバー。
1つしか入ってなかった。ひどいっ!!涙
・ドキドキ子育て 家庭教育手帳 乳幼児編
→子供のしつけなどについて書かれてるみたい。
・歯科健康診査のお知らせ
→無料歯科検診の案内。ちょっと歯が痛くなってきた気がしてたので
無料なのはうれしいかも♪
・妊婦健康診査のごあんない
→妊娠前期&妊娠後期の健康診査の無料券みたいなもの。
次回の検診で持っていかなきゃ。
1回分ずつじゃなくてもっと公費で負担してくれれば助かるのにな。
あと、これは35歳以上の妊婦さんだけが対象みたいで、
超音波検査の無料券みたいなのも入ってました。
・渋谷区子ども医療費助成制度 乳幼児医療証のご案内(2人分)
→申請して乳幼児医療証を発行してもらえば、健康保険が適用される
医療費の自己負担分を助成してくれるらしい。ステキ!
・出生通知票(2人分)
→切手なしで送れるようになっていて、これを送ると新生児訪問を
受けられたり、相談が受けられたりするみたい。
・児童手当のご案内
→所得に応じてだけど、小学校修了前の児童を養育している人に
対して第2子までは5,000円、第3子以降は10,000円を毎月支給して
もらえるらしい。きちんと申請しなくちゃね。
・先天性代謝異常等検査のお知らせ(2人分)
→先天性代謝異常等の病気の検査を無料で受けられる書類。
生後5~7日目の赤ちゃんの足の裏から採血して検査するんだって。
採血費用はこちら負担だけど、検査費用は都が負担してくれる
らしいよ。
・TOKYO子育て情報サービスの案内
→電話orFAXで情報を受信できるサービスの案内。
「子育てベビーガイド」と「子どもの事故防止・応急手当ガイド」の
2つがあって、それぞれの項目をプッシュ回線でたどっていくと
情報を受けられるみたい。
「コーヒー、お茶はダメ?」とか、「車を運転してもOK?」とか、
心配ごとや疑問などが項目になってたよ。
・ハッピーマザー助成のご案内
→これは渋谷区特有だよね。
「妊娠24週以降の妊婦健康診査(後期)を受診し、かつ出産予定日
または出産日の4ヶ月前から申請日現在まで継続して渋谷区に
住民登録(外国人登録)がある人」が支給対象。
1回の妊娠につき50,000円が支給されるんだ。
多胎児も同じなんだって。妊娠は1回だから1回分なのね・・涙
・平成18年度母親学級のご案内
→安心して出産にのぞめるように、妊娠中の心とからだを準備
するんだって。パパも一緒に行けるらしいよ。
・育児支援ヘルパー派遣事業について
→渋谷区在住の妊婦及び出産後1年以内の女性が対象で、
1時間あたり800円で育児や日常の家事をお願いできるんだって。
・母と子の健康相談室(電話相談)の案内
→東京都では、区市町村の保健所などが閉まってしまう時間帯
(平日午後5時~午後10時、土日祝日、年末年始)に、保健師さんや
助産師さんが電話で相談にのってくれるんだって。すごい!!
・父親ハンドブック
→パパ用の子育て基礎知識が載ってるよ。
おむつの替え方とかお風呂の入れ方も解説してあるの。
じっくり読んでもらおう♪笑
・もうすぐパパになるあなたへ
→パパ向けに母親学級の案内。
◆『母と子の保健バッグ』に入っていたもの
👶母子健康手帳用カバー
👶ドキドキ子育て 家庭教育手帳 乳幼児編
👶歯科健康診査のお知らせ
👶妊婦健康診査のごあんない
👶渋谷区子ども医療費助成制度 乳幼児医療証のご案内(2人分)
👶出生通知票(2人分)
👶児童手当のご案内
👶先天性代謝異常等検査のお知らせ(2人分)
👶TOKYO子育て情報サービスの案内
👶ハッピーマザー助成のご案内
👶平成18年度母親学級のご案内
👶育児支援ヘルパー派遣事業について
👶母と子の健康相談室(電話相談)の案内
👶父親ハンドブック
👶もうすぐパパになるあなたへ
これらが入ってる様です。情報がかなり以前のものなので、現時点での中身と違いがあるかもしれません。出産される方に向けての支援がいろいろあるので必ず渋谷区の公式HP、役所へ行ってみましょう。